マンスリーマンションは外国人(海外国籍)でも契約できるのか?

現在では、都市部や観光地だけでなく、郊外でも外国人観光客の姿を見かけることは珍しくありません。

また、日本で就労する外国人も増えています。

そのため、外国人の方が観光や出張などの目的で、マンスリーマンションの利用を検討しているというケースも多いようです。

ですが、「日本国内を生活拠点にはしているけれども、海外国籍でも契約できるのかどうかもわからない」といった理由から、利用するかどうか迷ってしまうこともあるといいます。

そこで今回は、マンスリーマンションは海外の方でも契約できるかどうかや、その方法についてお話していきましょう。

 

外国人でもマンスリーマンションは契約できる

結論からいえば、日本人と同様に、外国人であってもマンスリーマンションの契約は可能です。

契約者本人の身分証(コピー)を送付し、契約書を交わせれば、問題なく入居できるというケースがほとんどです。

外国人の場合、身分証にはパスポートが指定されることが多い程度で、日本人がマンスリーマンションを契約するときとはそう変わらない流れになります。

ただし、マンスリーマンションの管理会社によっては「日本語での契約の締結が必須」となっている場合もあるでしょう。

その場合はその条件がクリアされないと、契約が難しくなるかもしれません。

この「条件」については、次の項目でもう少し詳しくお話していきます。

 

外国人がマンスリーマンションを契約するときの「条件」とは

基本的にマンスリーマンションを契約する際に「外国人だから」という理由で断られるといったことは少ないでしょう。

マンスリーマンションの場合は定められた短い期間のみ利用する仮住まい的な特徴から、一般的な賃貸物件と異なり、入居者への条件は厳しくないのが一般的です。

しかし、契約をするにあたって日本語の理解が求められたり、観光ではなくビジネス目的の方に限られたり、外国人の場合は少し多めに条件が課せられることがあります。

それは物件や管理会社によって異なるので、気になる物件が見つかったのならば、問い合わせをして確認していきましょう。

外国人が契約するにあたって、よく挙げられる「条件」には下記がありますので、参考にしてください。

 

  • 日本語で契約が締結できる方
  • 日本語でのコミュニケーションが取れる方
  • 日本で仕事をしている方
  • 日本語を十分に理解している人物を保証人にできる方

 

マンスリーマンションの管理会社も、外国語を話せる人間が常駐しているとは限りません。

そのため、日本語の理解を求められることが多いようです。

条件の中にある「日本で仕事をしている方」も、国内で働いている=日本語でのコミュニケーションがある程度できるとの考え方から、条件として挙げられています。

また、日本語を十分に理解している人物が保証人になってくれるのならばOKといった物件もあるので、自信がない場合はそういった物件を選ぶのも良いでしょう。

そうとはいっても、最近では外国人がマンスリーマンションを利用する機会も増えているため、外国語に対応している管理会社も増えています。

英語の契約書を準備したり、通訳アプリを介して説明をしたりと、外国の方でも気軽に利用できるような工夫をしているようです。

 

外国人にこそ、マンスリーマンションの利用をおすすめしたい理由

現在でもマンスリーマンションの利用をしている外国人はいますが、今後はますます増えていくかもしれません。

それはなぜかというと、マンスリーマンションは外国人が生活の拠点とするには便利だからです。

まず、マンスリーマンションは駅近くの物件が多く、利便性の高いエリアにあることがほとんどです。

一般的な観光ホテルやビジネスホテルも選ぶような便利な土地であることも多く、大通りのような分かりやすい立地であることも珍しくありません。

不慣れな場所でも道に迷うといったトラブルは少ないはずです。

次にキッチンがあることもおすすめしたい理由の一つです。

外食をすると、当然ながら日本人の味覚に合わせた食事が提供されてしまうでしょう。

ですがキッチンがあることによって、自分が食べたいものを調理することができます。

故郷の味が恋しくなったといったときにも、食材さえそろえれば調理できるので、食生活も充実するかもしれません。

また、日本の珍しい食材を調理したいといったときにも便利ですし、オプションを利用して仲間と集まって食事会といったイベントも開催することができるのは、大きなメリットだといえそうです。

最後は、なんといっても滞在費をリーズナブルに抑えることができる点です。

マンスリーマンションは、一般的な賃貸物件のように敷金礼金はかかりません。

一泊当たりの料金も、ホテルに連泊するよりも安いことが多く、自炊をすれば食費も抑えられるでしょう。

マンスリーマンションによってはレンタサイクルを安価で利用できる物件もあり、近場で移動をするのならば、交通費を節約することもできそうです。

 

都市部や観光地には外国人向けのマンスリーマンションもある

東京や大阪といった日本でも有数の都市部や、観光地には外国人向けのマンスリーマンションも存在しています。

まだまだ数は少ないものの、こちらの場合は当然、外国人の方でもスムーズに入居ができるでしょう。

契約はもちろん、問い合わせにも外国語が堪能なスタッフが対応するため、言葉の壁も気になりません。

また、日本では室内では靴を脱いで過ごすのが一般的です。

しかし、外国人向けマンスリーマンションの中には、靴のまま暮らすことができる物件もあるようです。

日本という外国でも、より自分たちの日常に近い暮らしができるため、人気を集めています。

そして、マンスリーマンションの備品やオプションも外国人の方に合わせて考えられているので、快適な時間を過ごせるかもしれません。

ただし、先述した通り物件数が少なく、月額費用がほかのマンスリーマンションと比べてやや高額になるのがデメリットといえます。

 

まとめ

マンスリーマンションの契約は海外国籍の外国人であっても、定められた書類が提出できれば何の問題もなく契約できることがほとんどです。

ただし、規約や細かなルールに関しては、外国語に対応し切れていない管理会社もあるかもしれません。

後々トラブルにならないためにも、ときには周囲のフォローも受けつつ、きちんと内容を確認してから新生活をスタートすることをおすすめします。

最近では通訳アプリの性能も向上していますから、そういったツールを利用するのもおすすめです。

 

マンスリーマンション検索はこちらからご確認ください ≫